TKが資産運用はじめてみた

普通のサラリーマンTKが40才を過ぎて資産運用を真剣に考えてみました。果たしてどのように運用し、また結果が出せるのかを綴っていきます。今のところiDeCo、積立NISA、ロボアド、仮想通貨に関心あり。たまに趣味の話もありますが・・・

おすすめ住信SBIネット銀行!

TKです。

これから実際に資産運用をするために、口座の開設などの準備を進めていきます。

運用検討その3で触れましたが、TKの給与口座は地方銀行です。ただ通常の銀行口座だと、振込の手間や手数料の面で非常に不利です。

 

tnc2018taka.hatenablog.com

 

検討した運用プランに最適なネット銀行にて、口座開設をしたいと思います。

TKが重視するポイントは以下の通り。

  • 地方銀行からの引き落としが手数料無料でできる
  • 投資先との連携が便利である
  • ATMの利用や振込の手数料が無料である

 普通預金の金利が0.001%なんて時代に、手数料で数百〜数千円消費するなんてもったいないですものね。

 

そこで条件を満足してくれるのが、住信SBIネット銀行です。 

只今、最大30,000円相当分のポイントが当たるかもしれないキャンペーンを実施中です。  

始めてのネット銀行とネット証券

始めてのネット銀行とネット証券

 

 

地方銀行からの引き落とし

住信SBIネット銀行ですが、ちょうどTKの銀行が対象となっていて、引き落とし手数料が無料です。しかも 定期自動引き落としが可能です。

手数料無料で手間もかからないということで、TKの方針にピッタリです。

更にスマプロポイントが貯まりますので、ATMの利用や振込の手数料も有利になります。(後ほど説明)

 

ご利用イメージ
  • ・当社代表口座への入金日は、原則、引落日の4営業日後となります。(通常、午前中に入金されます。)

新しいウィンドウで開きます。サービスのスケジュール(お申込みから引落しまでの流れ)

利用用途に応じて、最大5件まで契約が可能

お申込みごとに「積立用」「カード支払用」などの契約名を設定することができますので、利用用途に応じてご活用いただけます。

手数料は無料です

ご利用にあたり、手数料はかかりません。

 

投資先との連携

候補として挙げているSBI証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)はもちろん連携バツグンですが、実はウェルスナビ(ロボアドバイザー)とも提携していますので、非常ありがたいところです。

住信SBIネット銀行とSBI証券は同時開設可能です。TKは同時開設を申し込みました。

住信SBIネット銀行の口座が開設されると、ウェルスナビの口座開設もSBI銀行のサイトかた、申す込み可能となります。

※口座開設には、本人確認書類 が必要となりますし、審査が完了するまで1週間程度かかりました。 

 

ATMの利用や振込

住信SBIネット銀行では、スマプロ(スマートプログラム)という、商品・サービスのご利用状況に応じて確定するスマプロランクにより、ATMや振込の手数料が無料になる優遇プログラムがあります。また、現金に交換できるスマプロポイントが貯まります。

 

スマプロランクについて

お客さまの商品・サービスのご利用状況に応じて、ランク1~ランク4までの4段階のランク判定を行います。ランクに応じてATMのご利用や振込の手数料無料回数、ボーナスポイントなどの優遇が受けられます。

ランクごとの優遇内容は?

お客さまのランクに応じて、当社の提携ATMを使ったお引出し手数料の無料回数と、当社から他行への振込手数料無料回数がそれぞれ最大15回まで無料になります。
また、ランク4のお客さまにはボーナスポイントが50ポイント付与されます。

優遇内容の詳細を見る

 
ランク
ランク4
ランク3
ランク2
ランク1
ATMご利用手数料
無料回数
お預入れ
無制限
お引出し
月15回
月7回
月5回
月2回
住信SBIネット銀行の口座あて
無制限
他の金融機関あて
月15回
月7回
月3回
月1回
ボーナスポイント
50p付与
 

 

TKはSBI証券と同時開設したので、それだけでランク2となります。

ランク2の場合は

  • ATM引き出し手数料は月5回まで無料
  • 他の金融機関あて振込は月3回まで無料

となります。

これで手数料は1円も払わずに済みそうす。

 

その他にも色々と商品・サービスが充実しており、TK一押しのネット銀行です。

 

今度は各投資先のポイントを整理しようかと思います。